
blackemans国内初となるランウェイ

ってなわけ久しぶりの東京出張
目的は我らがブラックミーンズの初となる国内でのランウェイを見に
場所は渋谷ヒカリエ
ガチガチの感染症対策の中いざ出陣
静寂の中、それは始まりました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓動画あり↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
鳴り響く弦楽器打楽器
2列目最高の席で私はそれを見れました
隣はなんと丸岡さんでした
写真動画は撮影しちゃダメだって聞いていたのにみんな撮ってるし、、
とか思いながらショーが始まると
撮影Okでも撮れなかったかもしれない
ただただ感じて、目に焼き付けるのを最優先しました
洋服屋失格だ
でも本当にすごかった
集大成だと感じました
そしてその感動は十分この動画でも伝わると思います
何度も見るべし
ファッションプレスさんに
しっかり見やすいそれぞれのルックが載っておりますので
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最近ロングブーツ履いてなかったなぁ
今日は久しぶりに履いています
やっぱりブラックミーンズはすごかった、かっこよかった
「久しぶりにこのボロボロのデニムシリーズ出るのかぁ、黒にしよ」
「あ、クラストシリーズ!しかもボーダーニットライダースの型じゃん買うしかないか。」
「丈長いスカジャン欲しかったのよ、なんで知ってんの」
「なにこの迷彩のセットアップ、よく見たらボア」
「この柄物のセットアップは多分寅壱コラボだな」
「、、、、全部かっっけええええええええええええ!!!」
というわけで良いバイト紹介してください、力仕事以外でお願いします
冗談はさておき
ブラックミーンズ予約会楽しみにしててください
それまで動画、写真にて妄想を
日程決まり次第お伝えします
最後に今回のショーに向けて小松さんの事前インタビュー記事のリンク貼っておききます