木曜日よりの使者  トゥールトゥトゥトゥ編

木曜日よりの使者  トゥールトゥトゥトゥ編

By 大竹 翔一朗 投稿日: / 最終更新日:

ユーチューバーの言ってること真に受けて you to bad


おはようございます

使者です

何のかはまだない


人間だったらよかったんだけどねぇ。


困ったこと

面倒なこと

向き合わなければいけない

立ち向かわなければいけない

言い訳なんてせず


このジャンパーの良さがわからないなんて、とうさん、あんたは不幸な人だ!


合言葉は憶えたか

いや 作るんだ

俺とお前で

私とあなたで



狩人か。旅人か。


前者も後者もいいじゃないか

炭酸飲料は持った

所持金1万飛んで336円


あそんでねむれ。



iPhone欲しさに臓器を売ったやつがいるんですよぉ

なーーーーーーーーー



ほしいものが、ほしいわ。



たとえそれが




このジャンパーの良さがわからないなんて、とうさん、あんたは不幸な人だ!



旅をするならどこがいいだろう

狩りをするならどこがいいだろう


旅が終わったらどうしよう

狩りに行ってもなにも狩れなかったらどうしよう


じぶん、新発見。



そうか

未来は明るかったのか


このサンサンと照りつける

後光サスそのお姿は

あぁ  あなたは






モクヨウビの?




お待っっつっつっつっつっっっっっっっっとさんでした!!!

はじまりました木曜日よりの使者!!


このブログは週末にかける意気込みを

意気込みをぉぉおぉx!

うぉぉぉぉおx!!

xxxx!!!

オンザビーチ!!

するために



意気込みじゃないか


週末に向けた心構え

時代を先取る

咲き取る


猛者になるため


違う


バカになるために書いております


自己プロデュースは必須だ!と

死んだばぁちゃんが言っておりましたので


40にして

お香水をつけ始めました


軟弱な!男は黙ってファブリーズかけとけ!!


甘いですね

甘い


匂いってやつは人間同士の好き嫌いに直結するわけであって

特殊な匂いをつけることにより

誰にでも気に入られようとしない

一か八か

イチカバチカの究極の二択

つまり

嫌われる勇気を身につけれます



いいにおいがします。



嫌われよう気の済むまで

好かれよう果てるまで


男は先に死ぬ。



お後がよろしいようで










あとがき


さて今回のブログでは

重里が散りばめられております

何重里散りばめられていたか

数えてください

正解の人には粗品進呈します


大竹


blackmeans 2025A/W "HUMANIMALIZE" 個人的おすすめ

もしもーしおはようございまーすというわけブラックミーンズさんワンシーズンスルーからの復帰戦第一弾2025秋冬さすがですね進化もしてるし、復活もあるしで虜ですでは私の個人的おすすめを...

大竹 翔一朗 ブログ

Azuma."the rude boy"予約 個人的おすすめ

アズマー!!デザイナーによるコレクション紹介文↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓浅井健一(Gt.Vo)、中村達也(Dr)、照井利幸(Ba)の3人からなる伝説的な3ピースバンド。 自分にと...

大竹 翔一朗 ブログ

Azuma. ”RUN A) WAY” 個人的おすすめ

映画やバンドといったわかりやすいコレクションテーマから一変デザイナーが若かりし頃に衝撃を受けた小説がテーマ小説の表紙であるアートワークを軸にその内容に至るまでアズマなりの表現で洋服に落とし込まれていま...

大竹 翔一朗 ブログ

HAZE 13周年記念モデル

おかげさまで2024.5.1 にて13周年を迎えることができましたこれもひとえに応援していただいている皆様ブランドの方々のおかげであります今回の周年を記念しメインブランドであるブラックミーンズにお願い...

大竹 翔一朗 ブログ

blackmeans 2024A/W "ROBOSTALGIE" 個人的おすすめ

毎度お世話になります気づけば5月にさしかかる今日この頃blackmeans新作コレクション個人的おすすめいきたいと思います今回はいかがでしょうかこれだよこれ、というものがありましたではまず一つ目...

大竹 翔一朗 ブログ

Azuma.24-25A/W個人的おすすめ

毎度でございます気づけば桜も散り、毎年感じさる儚さが心地よい今日この頃日本人に生まれてよかったなぁです。「Azuma.」新作秋冬コレクション"ULTRA FEED BACK GROOVE"と題されミッ...

大竹 翔一朗 ブログ

blackmeans 2024S/S予約 個人的おすすめ

誰かが着ている服を見て初めて"自分も欲しい"と感じた時何故か大人になったような気分になった。ここの服の良さを理解するにはある程度、洋服の遍歴が必要だ。一度の人生、自分を喜ばせないで何をする"老い"とは...

大竹 翔一朗 ブログ

Azuma."Basaraism"個人的おすすめ

お世話になりますAzuma.2024S/S "Basaraism"まずはデザイナーのシーズン解説から”BASARA” 本シーズンのテーマであり、天明屋尚氏の掲げる概念です。 「侘び・寂び・...

大竹 翔一朗 ブログ

GARA 取り扱いスタート

GARA取り扱いスタートしましたただいま新作コレクション絶賛予約受付中です※8/19予約〆切当店取り扱いのブラックミーンズ、SIVAと親交が深いため他店様やインスタなどこまめにチェックしているひとはも...

大竹 翔一朗 ブログ