blackmeans来期、個人的おすすめ01

blackmeans来期、個人的おすすめ01

By 大竹 翔一朗 投稿日: / 最終更新日:

毎度です!!

blackmeans秋冬予約会真っ最中!

毎回のことではありながら楽しんで頂けているようでとても光栄です

お問い合わせもバンバン頂いております

引き続きお気軽にお問い合わせ下さい

では私大竹の個人的なおすすめを

個人的なのであまり気にしないで下さい

・モーターサイクルジャケット

・スカジャン

・サンダル

・レザーアノラック

・ミニスラッパー

です

まずはモーターサイクルジャケットから

個人的にはこれが一番熱いです

レザートグスと呼ばれる1930年代のデザイン

まだライダースが今の形になる前、ライダースという名前が出来る前の

モーターサイクルジャケット

モノホンの1930年代のものになればウン百万で取引されています

いやだからどうなんだよと言えど

blackmeansの革で、blackmeanの加工で、blackmeansのシルエットで

このデザインが着れるんだからそりゃあもう感動もんです

コンチョボタンのデザインと、ウェストベルト、

閉めても開けてもかっこいい1着です

買いです。

きましたスカジャン。

いや、毎回スカジャンはすごいことになっているんですよ

それでもまだ出尽くした感などなく、

今回は猫モチーフということもあり

どこか抜けた仕上がりに。

この迷彩オンリーのカラー展開も心躍りますね、

コレクションのされている方がいるくらいのスカジャンシリーズ

まぁ僕みたいに毎回指くわえて見ているのも一興。

SUICOKE製のサンダルです

一応納期は8月中旬〜末なのでギリギリですが

それでもつま先は全部隠れている、ソールはvibram、足首までホールドされる、

つまり

履き心地も含めて、"かなりスニーカーよりのサンダル”です

足袋のようなつま先なので

5本指ソックスとかを履かないとダメです。

色別注みたいな安易なコラボじゃないところが好感を持てました

僕は普通に赤黒にします

ダメなんですよ、

表革×スウェードのコンビにはめっぽう弱い私。

裏地も総ボアのヘヴィーアウター仕様のレザーアノラックです

今回このライン入りシリーズ他に、シングルライダース、イージーパンツ、このアノラックと

3型あり、どれもとても好きなデザインですが

中でもこのアノラックにやられました

ゆるめに着てかっこいい革。

バシッと着るライダースと相対する感じが欲しいと思わせてくれます

暖かいやつです。

ショートスラッパーです

まず、今までのスラッパーはこれくらいでした

だいぶ短なりましてんっ

かわいいですね、この短いの

これで職務質問の危険性も少し減るでしょうか

職質の際はコインケースだと言うことをしっかり言って頂ければ問題なしです

それでは今日はこの辺で

毎回言いますが

希望のデザイン、カラー、サイズ、

全て入れるのは不可能なので、これだという商品ありましたら

是非ご予約をおすすめします

まず間違いなくこのブランドでしか買えないモノです


それでは02へ続く

blackmeans 2025A/W "HUMANIMALIZE" 個人的おすすめ

もしもーしおはようございまーすというわけブラックミーンズさんワンシーズンスルーからの復帰戦第一弾2025秋冬さすがですね進化もしてるし、復活もあるしで虜ですでは私の個人的おすすめを...

大竹 翔一朗 ブログ

Azuma."the rude boy"予約 個人的おすすめ

アズマー!!デザイナーによるコレクション紹介文↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓浅井健一(Gt.Vo)、中村達也(Dr)、照井利幸(Ba)の3人からなる伝説的な3ピースバンド。 自分にと...

大竹 翔一朗 ブログ

Azuma. ”RUN A) WAY” 個人的おすすめ

映画やバンドといったわかりやすいコレクションテーマから一変デザイナーが若かりし頃に衝撃を受けた小説がテーマ小説の表紙であるアートワークを軸にその内容に至るまでアズマなりの表現で洋服に落とし込まれていま...

大竹 翔一朗 ブログ

HAZE 13周年記念モデル

おかげさまで2024.5.1 にて13周年を迎えることができましたこれもひとえに応援していただいている皆様ブランドの方々のおかげであります今回の周年を記念しメインブランドであるブラックミーンズにお願い...

大竹 翔一朗 ブログ

blackmeans 2024A/W "ROBOSTALGIE" 個人的おすすめ

毎度お世話になります気づけば5月にさしかかる今日この頃blackmeans新作コレクション個人的おすすめいきたいと思います今回はいかがでしょうかこれだよこれ、というものがありましたではまず一つ目...

大竹 翔一朗 ブログ

Azuma.24-25A/W個人的おすすめ

毎度でございます気づけば桜も散り、毎年感じさる儚さが心地よい今日この頃日本人に生まれてよかったなぁです。「Azuma.」新作秋冬コレクション"ULTRA FEED BACK GROOVE"と題されミッ...

大竹 翔一朗 ブログ

blackmeans 2024S/S予約 個人的おすすめ

誰かが着ている服を見て初めて"自分も欲しい"と感じた時何故か大人になったような気分になった。ここの服の良さを理解するにはある程度、洋服の遍歴が必要だ。一度の人生、自分を喜ばせないで何をする"老い"とは...

大竹 翔一朗 ブログ

Azuma."Basaraism"個人的おすすめ

お世話になりますAzuma.2024S/S "Basaraism"まずはデザイナーのシーズン解説から”BASARA” 本シーズンのテーマであり、天明屋尚氏の掲げる概念です。 「侘び・寂び・...

大竹 翔一朗 ブログ

GARA 取り扱いスタート

GARA取り扱いスタートしましたただいま新作コレクション絶賛予約受付中です※8/19予約〆切当店取り扱いのブラックミーンズ、SIVAと親交が深いため他店様やインスタなどこまめにチェックしているひとはも...

大竹 翔一朗 ブログ